うつっぴログ

私がうつになった休職記

問5.鬱には運動がいいって本当なの

こんにちは。うつっぴです。

 

相変わらず毎日大量の時間を溶かしています。

 

買い物に行けば理由もなく涙が出そうになり

人を見ればどうしてこうなったんだろう。あの人は働いているのに

人と話せば私普通にできてる?やっぱり人と違う精神疾患者なのだろうか

 

自分に貼ったレッテルと他人から貼られるレッテルを

異常に気にして生きている気がしています。

 

気にしなければいいって

それはそうなんですけど

心が複雑骨折した今なかなか前向きに物事を考えられないんですよね。

 

さて鬱には運動がいいと言われています。

私の職場はいわゆる医療系だったので

健康だった頃の私は言うと思います…

 

運動は効果的です。

 

メンタル面もそうですが

筋肉を動かすことによっていい効果が沢山あります。

脳内の物質伝達や

身体の血流改善、神経回路の活性化なんかが期待されますよね。

 

でも問題になるところって運動するしない

ではなくて

「運動できるかできないか」なんですよね。

 

気持ちが沈んでいる状態で

ランニングや筋トレ

疲労感を感じた後のまた寝込み…

 

心が健康な人がいう「運動しなよ」は

心が骨折した人には富士山くらいの高さ…

 

起きてトイレに行くのが

家での生活がやっとなのに無理なのが現実

 

なので私は

まずは窓から入る日差しを浴びる

少し歩く距離をのばす

家族と一緒に歩きに行く

をやっています。

 

んー。この気分の落ち込みはいつになったらなくなるのー。

 

4問目、誰とも会いたくないのはなんで

 

こんにちは。うつっぴちゃんです。

 

このところ症状に切れ目のようなものがあり

きっとこれが通常の自分なのかもしれない

 

とそう思い活動しているとその反動みたいなものがきて

仕事ができない罪悪感や

全然ダメな自分へのふがいなさ

どうしてこうなったんだろう。あの時こうしていたら?

という「たられば思考」が頭をぐるぐる

 

これが症状なのかネガティブなだけなのか

よくわかりませんが

思考の大部分を黒いもやもやしたものが占めるので

これはたぶん症状なんだと思います。

 

さて休職してから

 

誰とも会いたくないという思いがあることに気が付きました。

 

電話やラインも家族以外とはなんだかしたくない

誰かと会うなんてもってのほか

 

病前の私はたくさんの友人と連絡をしては

遊びに行ってご飯を食べてとしていましたが

 

なんだか自分が誰からも嫌われている気がして

連絡することで弱い自分を見せる気がして

何を言われるんだろうと思われるんだろうと

「大変だね」「ゆっくり休んでね」の一言さえも皮肉に聞こえてしまうような

 

歪んでますよね。思考も認知も

 

涙が止まらなくなって行けなくなった職場の人には

一言ずつ謝りたい気持ちがありますが

 

また何か言われるのではないか

私は離脱してしまったんだと

思うとまた涙が出てしまうんですよね。

 

「自分の症状、自分の状態を受け入れて

ありのままの自分を認められるようになったら」

 

とよくHPで見ますが

きっとそれができていないために

 

「こんな私を見ないでほしい」と人とのかかわりを断ってしまうのかな?

 

まあ、職場に関してはパワハラという経緯があったから

普通に恐怖心が勝っているんだろうけど。。。

 

にしても文章が暗い。暗すぎる。

 

心が元気な人は「そんなウジウジしてないで

プラスに考えて!」なんて思うのかも

 

ああ、心が元気でないとこうもダメダメ自己嫌悪が続くのか。。。

 

では。暑さに負けず頑張りたいものです。

 

質問3.職場への電話がすごく怖いのはなんでだろう

 

こんにちは。うつっぴです。

 

パワハラに耐え続けた結果うつになり

休職中です。

 

休職中に一番心が乱れるとき

そう

 

「職場への電話」です。

 

休職延長や病状報告など

何かと電話をしなければならないことが多いのですが

 

それが私には苦痛でなりません。

 

休職しているんだから当たり前と思われる方が大半だと思いますが

 

電話をするのがどうしようもなく怖いんです。

 

休職する前は一緒に働いていた人たちなのに…。

 

電話1本かけるのに1週間悩み続けて

何度も電話番号を入力してかけようとする

 

というのが続きます。

思い切ってかけてしまえばいいのにね。

 

なんで怖いのか考えてみようと思います。

 

・休職している罪悪感

・何を言われている、思われるんだろうという恐怖

・実際にかけたときに傷つく言葉を言われる

(何度か社会的離脱者には…と言われてしまい

なぜ?なんで離脱してると思う?とは聞き返せませんでした

・傷つく言葉→自分が今とても弱い立場で世間でいう離脱者で

 病気で「普通ではない」ということを考えてしまう

 

こう書いてみると

たかが電話なのにね。たかが電話ができないなんて。

 

離脱者、健常ではないと言われ傷つくなんて。

障害需要の段階というものがありますが

私はまだ自分のうつについて認められていないのかもしれません。

 

人になんて思われるのかなんて

私はなんて思われたいんだろう。

 

病気で休んでいる人に対して「甘え」「味を占めた」

「来たくないだけ」なんて厳しい言葉を浴びさせる人や

そう思う人なんて「意地悪な奴」「合わない」と思って

こちらから切り捨ててしまえばいいのに。

第一自分が向こうの立場だったらそんなこと微塵も思わない

「大丈夫かな」と思うだけなのに。

 

私、仕事の内容は大好きです。

だってパワハラに耐えながらでも続けてこれた仕事ですよ。

職場の人、好きな人もたくさんいます。

たわいのない世間話をする人もいたんです。

 

なんでこうなったんだろう。

私が一番わかってないのかもしれません。

自分と向き合っていかなければならないのに。

 

そして、電話すらできない私はもう仕事にも戻れないのかもしれないなあ

となんとなく書いていて思いました。

 

皆どうやって乗り越えてきたんだろう。

先生の言うように薬を増やすしかないのだろうか。

 

ダメだ。堂々巡り。今日は終わり。

質問2.症状がない自分とは

こんにちは。うつっぴです。

 

上司からのパワハラ

1年間働き続け、うつになりました。

 

休職してみた効果として

・テレビで笑えるようになった

・イライラが少なくなった

・眠れるようになった

・家事ができるようになった

 

がみられている気がします。

 

しかしまだ

・職場関係の人や同職種の友達と話すのが怖い

・職場のことを考えてしまう

・人と話したくない

・なるべく家で静かにしていたい

なんかが残っている気がします。

 

なんだかパワハラ前の自分と比べて

根本的に暗くなった気がしています。

 

これはうつによる症状なのか

一年かけて壊れたこころの代償なのか。

 

主治医からどうですか

と聞かれますが…毎度「本当の私ってなんだっけ」と

思うことがあります。

 

本当の自分とは。

症状がなくなった自分とは。

1年かけて鬱になったわけではなく

多分1年間ずっと鬱だったけど隠していた状態で

自分も症状がない自分がどんなだったかもうわからない。

 

 

うつには少なからず「認知のゆがみ」がみられると

読んだ本に書いてありました。

 

きっと私は人間関係において

人の言葉の裏の裏まで見てしまっているのかな。

 

口では「大変だね」と言われても

心の中では「甘えじゃない?」と思っているんだろうな

と感じ取ってしまい人との会話が怖く感じてしまう

 

教科書的には被害妄想などというのかな。

 

でも多分それが症状として残ってしまっている気がします。

 

上司から言われたこともこのように変換して

心を傷つけている部分があるのだと

言い聞かせてはいますが、そこはなかなか難しい。

 

やはりパワハラにおいては

そこは認知のゆがみを生じさせる出来事があったことが

いけないのであって

私は悪くないのではといいたいです。

 

うつになって自身で体感してみると

うつの症状を

教科書や言葉の意味をそのままに

とらえているのは少し違う気がする…

 

鬱と鬱じゃない自分の境界線があいまいになってしまったら

なかなか抜け出せない。

 

はい。今日は鬱々としてしまいました。

では。

 

 

質問1,嫌なことから離れたのにどうして症状が治まらないのか

こんにちは。うつっぴちゃんです。

 

日常生活、気になったことをただ書くと思い

立ち上げたブログですが

自問自答している内容も質問形式にしてあげていって

後から何を考えていたのかが分かればいいなと。

 

同じように悩んでいる方や悩んでいた方

こんなケースもあるよと参考にしてくださったら嬉しいです。

 

さて

嫌なことから離れたのにどうしてこうも症状が長引いているんですか

 

の自分からの質問ですが考察してみます。

 

パワハラを受け

それから告発して嵐のような毎日を過ごしていたうつっぴですが

パワハラを受けたところからいわゆる急性症状がありました。

 

・職場に向かう途中で大泣きする

・仕事中涙が流れる

・家に帰っても仕事のことばかり考える

・人に仕事の話をすると泣いてしまう

・テレビが見れなくなった、楽しくない

・友達と連絡が取れなくなった

・家事、育児を家族に任せることが多くなった

・眠れない、中途覚醒してしまう 書き出すときりがない笑

 

この症状を私は「疲れているんだ」と思いやり過ごしていました。

職場には協力者や応援者がいてくれて

仕事の内容は好きでした。

そして、仕事はできていたんです。

 

仕事以外のことについては体力がないと思い

みんなできているのになんで自分はできないんだと悩むことも多々

 

少しずつ症状のある自分にも慣れていき

その間も加害者からはチクリチクリと攻撃され

告発したことで「事なかれ主義」の第三者からは腫物扱いされ続けました。

 

そして最後のとどめを境に「もう職場に行けない」と

足が止まりました。

 

状況を整理すると

パワハラによる適応障害を発症

放置し続けうつ病に発展

仕事に全力を注ぎ仕事場では仮面鬱状態

ギブアップ

気づいたときには簡単には直らないほどこじらせている

 

休職したあと、1カ月ほどたった後から

信じられないほど体が動かなくなりました。

 

心療内科のHP曰く

身体が(嫌なことから離れて)安心することによって

いままで気を張っていた心が解放されるため

症状が重くなる

 

らしいです。完璧に当てはまりました。

 

だらだら書いてしまいましたが

パワハラなどの出来事を発端に

体に症状が出た場合は

 

すぐにその状況から離れたほうがいい

 

ということですね。

頑張ってしまうと頑張った期間以上に症状が治らず

気づいたときには遅い状態になりますね。

 

ですので質問1の答えは

 

「発症してからも症状を軽視しつづけ気づかないふりをしたことによって

回復に時間がかかっているのではないか。」

 

もうすでにHPは0だったのにマイナス100になるまで

やってしまったのが原因らしいです。

 

うーん。なんだかな。

 

では。

夢に魘され起きる日々

日中に職場を考えないようにと過ごす日々ですが

 

寝ているときの夢まではコントロールできないのが

とっても困るんですよね。

 

恋人と別れた時のように

残るのは印象的な思い出のみ

 

夢に出てくるのはつらかったことと楽しかったことの2種

でも結局朝起きると頭の中は職場のことばっかり

 

困っちゃうな~

 

では。

日々職場を想う。

 

こんにちは。

 

タイトル通り

「なんだかんだ休職しても職場のことを考えてしまっている」

うつっぴちゃんです。

 

面白いもので、一番考えたくない職場のことを

あれこれ考えてしまう状態が休職中続いています。

 

いい加減忘れろ!!!

とも何度も思っているのですが

・仕事していたときはこうだったな

・あんなこと言われたな

・ああ、私今後仕事できるのかな

・お金やばいよな

 

なんて答えの出せないことを考えて検索しては

しょんぼり日々を過ごすことも多々。

 

最近では

これが症状なんだ

と思うようになりました。

 

だっておかしいですよね。

何カ月も経っているのに仕事のことで気が休まらないなんて。

 

考えるな!感じろ!!なんてフレーズがありますが

多分無理して仕事をしていたとき

嫌だと考えず「嫌だと感じ」ていたのかな

 

自分の気持ちを考えなかった結果が今に至るのかもなぁぁ

知らんけど。笑

 

さて、前回

職場から「復帰するなら(制度的に)今ですよ」

心療内科の先生から

「貴方の考えを尊重します。まあ今の状態は良くないので

薬を盛って仕事復帰をする方法を検討しますか?」

 

と言われている今

職場のことを考えないのは難しい。

 

同じ部署、同じ状況で復帰することに果たして意味はあるのか

復帰後、帰ってきたら家事も育児もできない姿が浮かぶ

家でイライラしてしまう自分も浮かぶ

 

復帰とは私一人でするものではないんだな…

職場(いやパワハラ上司を異動させてくれ…)

家族の協力

そして自分の強い意志…

 

どれも不可欠なのに今はどれも難しい気がしてしまう。

 

先生曰く「復帰しよう!と思って復帰する人はあまりいません」

とのこと。ネットではよく復帰したくなるまで休んだほうがいいって書いてあるのに!

 

もう果たして何が正解なのか

何が自分にとっていいのか。今日もまた見つからないのでした。

 

 

では。